新しいコメントの追加

ユーザー 岡崎康生 の写真

 松浦晋也さんの興味深い本を御紹介頂き、有難う御座います。本の趣旨と、佐中さんの御感想に、全くかどうか解りませんが、賛同します。
 先日、国土交通省の国土交通政策研究所の講演会で、東京大学法学部の石黒一憲教授が、「グローバル化と規制緩和への警鐘」と題して講演され、その中で先生は、「日本のロケットの失敗や、カミオカンデの事故や、三菱重工の巨大客船の事故の裏に、アメリカの影が見える」と、言っておられました。
 石黒先生の論旨は、「アメリカ主導のグローバル化や規制緩和に騙されてはいけない」と言うもので、先の例は、その例示の1つなのですが、「アメリカの影」云々はともかくとして、最近の「民営化」や、規制緩和や、「効率」最優先の議論には、全て同じ根っこの「危うさ」を感じます。
 日本のロケットの失敗も、JR中央線の事故も、ひいて言えば最近の六本木ヒルズの回転ドアの事故も、問題の根っこは同じではないでしょうか。まず第一に、あまりにも「効率」優先で、形ばかりの民営化や規制緩和が強行され、「改革」が形式論に陥っていること。そして、その中で、「技術」が、より一層軽視されて来ていることです。
 この誤った流れを、早く正論に戻さないと、日本は大変なことになってしまいます。道路の問題や、社会資本整備が、盛んに議論される昨今、「土木」には、正論を導く大きな責任があると思うのですが、如何でしょうか。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。