新しいコメントの追加

ユーザー 井上 直洋 の写真

 砂浜がなくなっている原因として、
 ・沿岸部の開発により砂浜がなくなる(例えば砂浜部を  含め埋め立てにより農地や工業用地を作るなど)。
 ・砂浜を形成する砂などの供給が少なくなり砂浜がなく  なる。
2つが考えられます。

 2つ目の原因より砂浜がなくなるというのは、解りずらいと思いますのでもう少し解説させていただきます。
 まず、砂浜の砂は、海の波や流れによって常に移動しています。この移動現象や運ばれる砂を漂砂と呼んでいます。また、砂浜を造る砂は、河川を通って海に運ばれたり、海岸が波で浸食され砂となった物や移動していた漂砂により供給されています。近年、河川のダムや海岸の護岸の整備が進むことにより、この供給が少なくなっています。
 従って、供給量より移動量が多くなることにより砂浜はなくなっていくことになります。

 近頃では、砂の移動現象を押さえたり、移動している砂をとどめるために離岸堤やリーフなどを人工的につくる試みがなされています。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。