新しいコメントの追加
スターラップの形状について
ボックスカルバート等の床版や壁などで、主筋の拘束が必要のない場所におけるスターラップの形状に関する質問です。
近年はフックに代わる様々な形状が提案されていますが、従来形状ですと主筋を2列ないしは3列を取り囲む形状が多く見られます。この複数の鉄筋を取り囲むスターラップはほとんどが2つの部材で1組を形成するようになっています。(鉄筋屋用語でいうところのキャップとかぶせ。)
設計上は2つを組み合わせていなくてもせん断に抵抗する断面は確保できます(=組合せの大きいほう(かぶせ)だけで鉄筋量は確保できる)。この「2つ1組」は悪しきナラワシととらえていいのでしょうか?
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。