新しいコメントの追加

ユーザー いさ の写真

いやいやこういう基礎的な事が、結構わからないものなんですよ。
私などは未だに良くわかっておりません(^−^;
わからない人間が書くのも何ですが…

国土交通省の「土木工事標準積算基準書」
第4章 コンクリート工 (丸)1 コンクリート工 10.モルタル練工
によりますと

モルタル練工1m3当たり標準歩掛は、次表とする。
モルタル混合比1:3 セメント:530kg 砂:1.05m3 普通作業員:1.1人
モルタル混合比1:2 セメント:720kg 砂:0.95m3 普通作業員:1.3人
モルタル混合比1:1 セメント:1,100kg 砂:0.75m3 普通作業員:1.5人
(注)本表の材料はロスを考慮した数字である。

となっております。

--------------------
さて、こう書いたは良いのですが、私は上記数量の算出根拠が以前からどうしてもわかりませんでした。
混合比は重量(質量比)ですから、砂の体積表示を質量表示に直さなければなりません。
すると、計算するには砂の比重が必要になります。
多分、砂の体積表示はほぐし土量でしょうから、地山土量に換算すると、L=1.2として
1:3モルタルの場合、0.75ほぐしm3÷1.2=0.625地山m3。
地山の比重を1.9とすれば、0.625地山m3×1.9=1.1875t≒1,200kg?

同様に、
1:2の場合、0.95÷1.2×1.9=1,504kg?
1:3の場合、0.75÷1.2×1.9=1,188kg?
うーん…微妙に合わないんですよね(;_;)ノ

表を見る限り、砂のほぐし時比重を1.5程度で見込んでいる感じなのですが
根拠(ソース)が不明なんですよねえ…
通常、土砂運搬時のほぐし土比重は1.7程度と思うのですが?

--------------------
また、(水練りの場合に)水の量が書いてないのも悩ましいのです。
これは、1:3モルタルでW/C55%とすれば
セメント550kgですから、セメント+砂=1,100kg、従って水の量は55%×1,100kg=605kg=605L、となるのか…?
しかしこの場合、モルタルは1m3より多くなると思うのですが、2m3になると考えて良いのか?

--------------------
さらに言うと、1:3モルタルの場合、砂1.05m3でモルタル1m3となりますが
セメント分は砂の空隙に吸収されてしまうので、モルタル量は砂の分だけ見込むのです…と、どこかで読みました。
しかし1:2、1:1の場合はどうなるのか?さらに水を加えたらどうなるのか??

などなど、謎は付きません…
便乗質問で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら解説のほど、よろしくお願いします。

 #現場で検収写真を取るような場合では、
 #重量比「セメント:砂:水」を「1:3:4」になるように
 #ハカリで測ればいいんでしょうけどね。
 #そうすればW/C50%の1:3モルタルになりますよね。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。