新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#1767 鉄筋の重ね継手
対象フーチングが設計された際の規準書を参照されるのがよいと思います。
ほとんどの規準書には重ね継手の規定が示されていると思います。
また、規準書が不明な場合やその規準書に示されていない場合は、
コンクリート標準示方書・構造性能照査編を参照されるのがよいと思います。
一般論としては、鉄筋の応力、コンクリートの強度、かぶり、
継手位置の条件(イモになっていないか?)等の関数になっています。
ところで、(#1755) に示される規定は、あまり聞いたことがありません。
当方は、基本的に塑性ヒンジ以外であれば(望ましいかどうかはおいておいて)、
重ね継手が可能と思っております。
「標準では継いで良い位置は、鉄筋応力度が1/2以下、許容せん断応力度の2/3以下の
位置です」とする出典を教えていただけないでしょうか?