新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#9141 Re: 橋梁の床版防水の歴史
『コンクリート床版への雨水や塩化物の流入あるいは浸透を防止し、床版の耐荷力の確保、耐久性の向上を図るものとして床版防水層の設置の重要性が認識されており、これを反映して、道路橋示方書(Ⅰ共通編、昭和48年、昭和55年)や鉄筋コンクリート床版設計施工指針(建設省課長通達、昭和53年、昭和59年改訂)をはじめとする技術基準等においても防水層に関する規定があり、最近においては防水層の設置数も増加してきている。』(昭和62年1月:道路橋鉄筋コンクリート床版防水層設計・施工指針)