新しいコメントの追加

12月3日・4日開催『液状化解析の専門技術講習会』 開催のお知らせ

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

----------------------------------------------------------------------------------------------
2020年12月3日・4日 『液状化解析の専門技術講習会』 開催のお知らせ
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【Zoomウェビナーによるオンラインでの受講です】

主催:公益社団法人 地盤工学会
後援予定:公益社団法人土木学会,一般社団法人日本建築学会,公益社団法人日本地震工学会

地盤の地震応答解析は液状化の可能性のある地盤で多く用いられるようになっています。
しなしながら,液状化解析には,液状化の基礎知識から解析理論の理解,および実務での適用方法にかけて,広範囲の専門知識が求められます。
本講習会は,実務者が事前に習得すべき重要な専門知識を,丁寧に解説いたします。
また,液状化解析の最新のトレンドも紹介する充実した内容となっています。
さらに,具体的な地震応答解析の流れを,プログラムの一つであるYUSAYUSAを例に紹介します。
講習は「吉田望:液状化現象-メカニズムから数値解析まで-,森北出版,372pp.,2020」(定価 10,000+税)に基づいて行います。
十分な資料を配付しますので,本は必ずしも必要ではありませんが,あるとより理解が深まります。
なお,本年度の本講習会はZoomウェビナーによるオンラインでの受講となります。
奮ってご参加くださ)い。多数のご参加いただきますようご案内いたします。

G-CPDポイント:14.0(2日参加)/ 7.0(1日参加)

<日 時> 2020年12月3日(木)9:00~17:00および 4日(金)9:00~17:00の2日間
<会 費> 2日参加…会員18,000円 非会員26,000円 学生会員6,000円 後援団2,000円
     1日参加…会員 9,000円 非会員13,000円 学生会員3,000円 後援団体の会員11,000円(共に消費税含む)
<配布資料> 本講習会のために講師の方が作成する説明資料をpdfで提供します。

【講師】 吉田 望/ 関東学院大学

【内容】

◆1日目 12月3日(木)

9:00~10:00  
1. 液状化に伴い発生する現象
(噴砂・噴水,沈下・不同沈下,浮き上り,地盤変状に伴う被害,液状化に伴う流動

10:00~11:00 
2. 液状化研究の歴史
(はじまり,1964年以前,黎明期,それ以後)

11:00~12:00
3. 液状化の地震記録

13:00~15:00
4. 液状化解析のための基礎知識
(土の変形挙動,室内試験と原位置の挙動,その他の重要な諸量,液状化に関する用語)

15:00~17:00
5. 液状化のメカニズムと力学特性
(液状化ひずみ,弾性係数,繰返しせん断特性,液状化強度,液状化発生,液状化後の挙動,
 上下動による液状化,液状化した土は固体か液体か,過剰間隙水圧の消散,浮き上り)

◆2日目 12月4日(金)

9:00~11:00
6. 設計指針に基づく液状化発生予測
(道路橋示方書と建築基礎構造設計指針,北米の指針,液状化後の挙動,液状化被害予測)

11:00~13:00
7. 有効応力地震応答解析に用いる土の構成モデル
(全ひずみモデル,ダイレイタンシーモデル,弾塑性モデル,累積損傷度理論,過剰間隙水圧の消散と地盤沈下)

14:00~16:00
8. 地震応答解析
(各種の支配方程式,体積ロッキング,水膜現象,精度評価の方法,過剰間隙水圧の消散と圧密,液状化に伴う流動)

16:00~17:00
9. YUSAYUSAの使い方

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

詳しい内容については、地盤工学会ホームページをご参照ください。
https://www.jiban.or.jp/?page_id=11295

お申し込みは地盤工学会ショッピングカート、メール、ファックスをご利用ください。
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904685(12月3日・4日参加)
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904686 (12月3日参加)
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904687(12月4日参加)

―お問い合わせ―
地盤工学会 講習会担当
kosyukai〇jiban.or.jp(〇→@)

■■□―――――――――――――――――――――――――――――――――――□■■

【2020年度 地盤工学会主催講習会】

11月18日 「山留め・土留めの設計講習会」
https://www.jiban.or.jp/?page_id=5917

12月15日開催 2020年度第1回 宅地地盤の評価に関する最近の知見講習会『宅地防災』
https://www.jiban.or.jp/?page_id=10094

1月27日開催 2020年度第2回 宅地地盤の評価に関する最近の知見講習会『小規模建築物の基礎と地盤』
https://www.jiban.or.jp/?page_id=4986

*上記講習会は Zoomウェビナーによるオンラインでの受講となります

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。