新しいコメントの追加

2020年1月20日 「地下水調査・理論・設計実務講習会」 開催のお知らせ

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

----------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年1月20日  「地下水調査・理論・設計実務講習会」 開催のお知らせ
----------------------------------------------------------------------------------------------------

<主 催> 公益社団法人地盤工学会
<後 援> 公益社団法人土木学会/一般社団法人日本建築学会/公益社団法人日本地下水学会
        一般社団法人全国地質調査業協会連合会/一般社団法人日本応用地質学会
        一般社団法人岩の力学連合会

地下水調査法,特に帯水層など地盤の浸透特性を求める試験法では,公式と呼ばれる理論式が少なからず利用されていますが,
試験や調査の手順と解析や整理の方法は“対”であるべきであり,その妥当性の基盤となる理論式や初期境界条件,
誘導過程でみられる近似のための条件を理解することが重要です。
また,最近の電子計算機の高精度化等により,より利便性の高い使い方が提案できるとともに,試験や調査の手順の改善や精度向上が期待できます。
これらの背景から,平成29年7月に学会ホームページに「地下水調査に用いる井戸理論式の整理及び解説 (2017年度版)」が無料公開されました。
https://www.jiban.or.jp/?page_id=4519&preview=true
本講習会では,これらの執筆を担当した地下水調査ワーキンググループの委員が講師を務めます。
講習内容は,理論式を適用する際の注意点の他にも,結果の解釈や利用方法も含めた実務上の留意点を踏まえ,
実際のデータを使った井戸の配置設計など,地下水調査に携わる技術者に今後広く役立てて頂けるような内容となっています。多数のご参加をお待ちしております。

G-CPDポイント 5.5

<日 時> 2020年1月20日(月) 10:00~17:00
<会 場> 地盤工学会 大会議室(東京都文京区千石4-38-2)
<会 費> 会員12,000円 非会員18,000円 学生会員3,000円 後援団体の会員16,000円(消費税込)
<配布資料> 本講習会のために講師の方が作成する説明資料をpdfで提供します。
<定 員> 70名

【内容/講師】

10:00~10:20   概説(資料全体の構成など) / 竹内 真司 【日本大学】

10:30~11:10   地下水調査(1)(試験で精度良く測定する工夫の紹介井戸理論式) / 田岸 宏孝 【株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング】

11:20~12:00   地下水調査(2)(調査において留意したい点の整理) /細谷 真一 【株式会社ダイヤコンサルタント】

13:00~13:40   理論(1)(理論式を適用する上で留意したい点の整理 ) /進士 喜英 【日本原燃株式会社】

13:40~14:20   理論(2)(数値解析コードの検証での活用) /長谷川 琢磨 【一般財団法人電力中央研究所】

14:30~15:00   設計(1)(地下水処理の計画と設計) /清水 孝昭 【株式会社竹中工務店】

15:00~15:30   設計(2)(地下水処理技術の現状と設計での留意点) /近藤  勉 【川崎地質株式会社】

15:30~16:00   設計(3)(設計実務に反映する際の調査・試験結果の留意点) /高坂 信章 【清水建設株式会社】

16:30~17:30   高有機質土層が分布する宅地地盤における基礎設計の課題(仮称)/ 松下 克也 【地盤品質判定士/ミサワホーム総合研究所】

詳しい内容については、地盤工学会ホームページをご参照ください。
https://www.jiban.or.jp/?page_id=7222

お申し込みは地盤工学会ショッピングカート、メール、ファックスをご利用ください。
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904650

―お問い合わせ―
地盤工学会 講習会担当
kosyukai〇jiban.or.jp(〇→@)

★━━━━----———————--——————————-----━━━━★

【地盤工学会主催 2019年度開催講習会】

11月25日・26日『実務者のための土と基礎の設計計算演習講習会(構造物基礎編)』
詳細:https://www.jiban.or.jp/?page_id=6261
お申込み:https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904642(2日間参加)
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904643(11月25日参加)
https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904644(11月26日参加)

12月4日『地盤の動的解析-基礎理論から応用まで講習会』
詳細:https://www.jiban.or.jp/?page_id=4881
お申込み:https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904645

12月5日『舗装―設計から維持管理まで-講習会』
詳細:https://www.jiban.or.jp/?page_id=4928
お申込み:https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904641

12月24日『液状化に関する各種基準・指針の現状の講習会』
詳細 : https://www.jiban.or.jp/?page_id=10091
お申込み : https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904646

1月16日 『場所打ちコンクリート杭の設計・施工における最近の話題講習会』
詳細 : https://www.jiban.or.jp/?page_id=11309
お申込み : https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904638

1月28日 2019年度第1回 宅地地盤の評価に関する最近の知見講習会
『高有機質土層が分布する住宅地盤の品質評価と対策』
詳細 : https://www.jiban.or.jp/?page_id=10094
お申込み : https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904647

2月27日 2019年度第2回 宅地地盤の評価に関する最近の知見講習会
『液状化が想定される住宅地盤の品質評価と対策』
詳細 : https://www.jiban.or.jp/?page_id=4986
お申込み : https://www.jgs-shopping.net/products/detail.php?product_id=1000904648

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。