新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#7444 Re: 交差点部の主道路の横断勾配と従道路縦断勾配
最初から設計速度が20km/hは低いですね。
交差点片勾配の関係上、苦し紛れにやることはありますが、そもそも20km/hの道路ってなんだろうと思います(ママチャリだってそれくらいは出ます)。
私の感覚としては本線設計速度40km/hで交差点部は交差点特例で-20km/h、この時片勾配を附さない曲線なら良しとしようという感覚です。
主道路と現道の間は農地で盛土しますから・・・・・であるなら出来ると思います。
緩勾配区間最小長は15mですし、縦断緩和区間も20mくらいで済むので。
また別件ですが、拡幅が要りますね。
これは設計速度とは無関係に要ります。