新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#7278 Re: 市場単価と標準単価の違いは?
学会のwebページで、煽り合戦になってしまうのも申し訳ないのですが
>#7265で述べられているように 『確かに昔は、塗装工業協同組合で標準価格なるものをつくっていました。』
>この価格表の内容に米辺りや平米辺り単価も表記されてました。
>事実をもって、#7275発言者が嘘つきと証明できました(煽りです)
「標準単価」という用語が、汎用的な言葉なので
貴方がおっしゃっているのは、組合や協会などで独自に設定された単価という意味合いで
それは探せば昔からいくらでもあるし、それを「標準単価」と呼んでいた団体もあるのでしょう。
しかし、今回の投稿者様の質問内容、および官積算の歴史を鑑みれば、
ここで質問されている「標準単価」とは、
昨年度より導入された、土木市場単価にかわる新しい方式の「土木工事標準単価」を指していることは明白です。
貴方が主張している、「塗装工業協同組合で標準価格なるもの」とは全く異なることは、火を見るよりも明らかです。
嘘つきとは、名誉棄損ですよ?
>何処のだれが『安いから切り替えた』などと表記したのでしょう(煽りです)?
#7261で、
>昔は標準単価で積算しましたが、市場単価(市場取引価格)の方が安いため、
>実情に合わせましょうと市場単価に切り替えていく流れでした。
と明記されていますが・・・
>確かに、山の上のジュースやビールのように経済合理性が有れば標準価格を上まわることも見受けますが、
>自由市場においては低くなるのが構造的事実です。
ですから、ここを、貴方は完全にカン違いしてらっしゃる。
今回の議論でいうところの「(土木工事)標準単価」は、定価や希望小売価格の類のものではありません。
再度、よく勉強してください。