新しいコメントの追加

建設発生土(捨石)の搬出について

セクション: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

建設発生土(捨石)の搬出について「搬出者側が運搬費用を負担する」と明文化されたものはないでしょうか。

今年の下半期に、国庫補助対象のA現場(搬出側)で掘削に伴う捨石が5,000m3程度発生します。
同じ発注者の同じく国庫補助対象のB現場(受け入れ側)で基礎に捨石が30,000m3必要なため、A現場の費用で、B現場に持きます。
ところが補助率がA現場(50%)の方がB現場(40%)よりも補助率が良く、 会計検査で「A現場の費用で搬出すればB現場の費用で搬出するよりも、発注者側が得をするではないか。」と指摘される可能性があります。
通常「搬出者が運搬費などの搬出費用を負担する」のが慣例だと考えているのですが、この考えが間違っていなかったらそれについて(そんなものはないと思いますが)明文化されたものはないでしょうか。
または「搬出する側はいらない。」「受け入れ側は経済的かつ必要。」なのだから、通常は折半ではないか。
など、他の意見があればお教え下さい。よろしくお願いいたします。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。