新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#5571 Re: 道路橋示方書の耐震設計上ごく軟弱な土層の判定について
#5569さんと同様に3mで良いと思います。
H24年版の8.2.2には「地表面から3m以内の~」という記述があるからです。
私は設計担当ではないので、「実務上は違う。」という意見があるかもしれませんが・・・
ただし、深度3~10mに分布するシルトについて、8.2.3の(1)の2)に該当する場合は
液状化の検討をする必要があります( 1)と3)は低地の地質であれば大部分が該当します)。
また、深度10m以深にルーズな砂層が分布する場合は液状化の検討が必要となります。
これらにより、FL値を算定し、FL値と深度、動的せん断強度比から土質定数の低減係数
を求めて地盤反力係数に乗じて地震時の地盤反力係数とします。
この地盤反力係数が「0」となれば、設計地盤面は3mよりも下がることになるはずです。