新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#3985 Re:落石防止柵の配置
ご回答ありがとうございまいした。
平面的な折れ点に防護柵を設置する場合、折れ点の中央に防護柵のセンターをあわすのでしょうか?また、縦断的な勾配変化点に防護柵を設定する場合は、勾配変化点に防護柵のセンターを合わすことはしないと思いますが、その場合勾配変化点のどちらか側に寄せて支柱を設置することでおかしくないでしょうか?
最後に、近年、急傾斜地対策工における落石防護柵は、土砂捕捉量を確保するために、防護柵の高さを標準的な1.5Mから2.0Mにする場合があります。この場合、防護柵の高さの変化(2.0〜1.5Mへの変化)はどのように対処するのでしょうか?
以上の件について再度投稿願えれば幸いです。