新しいコメントの追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
#3936 選挙に勝つための手段でしょうね
選挙の投票者の過半数が高速道路の通行料の持つ意味は理解しておりません。全く無知の人にとっては有り難いことです。政治家は国民のために将来を見通して真面目に正直に働いて貰いたいものですが、その政治家がまた無知であるからこんな現象が起こるのでしょうね。
取り敢えず、よく判る人が正しい知識を客観的に広く広めて、皆さんが正しく理解できる環境を創らなければなりません。
マスコミは正しい知識を纏めて、ありのまま理解できるようにして欲しいのですが、その能力がないように思えます。
ある経済大学の教授に「日本の借金が心配である」経済学の立場ではどうなるのでしょうか? と聞きましたら。 「金本位制」が外されましたから、「国の借金は防げないでしょう、益々増えていくばかりで、減少することは考えられません」
「プライマリ−バランスが0になっても借金は増えることすら理解されていない状況ですよ」との説明でした。
当初「プライマリ−バランス」を知らない政治家が大多数であったと言われています。今でも正しく理解している人は少ないと言われています。
所得税は横軸に課税所得(収入から必要経費を差し引き更に所得控除をした額)をとり、縦軸に納税額を取ると「一次関数の折れ線関数」になること。横軸は同じで縦軸に納税率を取ると「階段関数」になることが理解されていませんから。「高額所得者の納税額が高すぎて働く意欲がなくなる」の意味が正しくないことが理解できない。
確定申告を自分でする高額所得者、政治家は非常に少ないので、これも正しく理解していない状況です。従って増税についても自分で判断出来ないのです。