新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

 仮設排水路が本設排水路より条件が緩和されているのは一般論として有る程度の災害を許容しているのです。これは本設でも同様です。時間降雨量100mm対応、50mm対応など重要度により変わります。
 指針、マニュアル等はそれに従い、また強制として従う必要のある内容ではありません。旅行案内記のような物で、歩く道筋を案内して歩きやすくしてくれる解説書です。

 降雨が仮設排水路で処理しきれなかった場合の生起確率と起きた場合の被害の程度により当然検案すべき内容です。

 大きくした流出量をカバーするための工費より損害額が小さければ当然気にする必要もありませんし、排水を処理仕切れ無かった場合に人命などに被害が及ぶことが予想されるなら個別詳細に検討する必要があります。

 いかなる降雨があろうとも処理する施設を設計することは可能ですが、非現実的で夢想と言えます。逆に指針やマニュアルを優先し、考える事を放棄するのはただの責任逃れではなく、技術者の良心すらなくした卑劣な行為です。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。