新しいコメントの追加

ユーザー K12880 の写真

私もずいぶんこの件について実施工を繰り返しながら検討してきましたが、実のところ何が要因か明確にわかっていません。コンクリートの専門家に現場を確認してもらったこともありました。
そんな中で艶(黒光りしている)が出た事例を思い出しますと以下のようになります。
?合板でも艶はでる。ただし新品だった。?脱型までの日数が長いほうが出やすい。?バイブレーターがよくかかっているほうが出やすい。?剥離剤は関係ない。?最近の高炉セメントは不純物が多く含まれていてムラになりやすい。10数年前の高炉セメントとかなり品質が変わっているため温度ひび割れ対策も考え直したほうがよい。これは建築工事のニーズの変化のためだそうです。
?脱型後日数がたつと艶はなくなり、品質には艶は関係ないのであまりこだわる必要はない。

以上あくまでも私見ですので・・・・
もっと有効な情報あったら教えてください。最近やたら見た目だけで判断する発注者が多いので困ってます。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。