「3.11土木技術映像マラソン-防災・土木の原点特集-」開催のご案内

トピックス: イベント情報
ユーザー 土木技術映像委員会 の写真

      「3.11土木技術映像マラソン-防災・土木の原点特集-」主催:土木技術映像委員会
                    開催のご案内

 昨年の3月11日東日本大震災の被災から丸1年となりますが、土木技術映像委員会では、1月25日の第65回イブニングシアター・震災特集に引き続き、広く災害・防災に関する映像を集めた特集および歴史的な人物やエポックとなった構造物の建設を通じて土木の原点に迫る特集を中心に、第2回土木技術映像マラソンを開催いたします。

丸1日6時間連続で2会場を用意して出来る限り多くの映像を上映致しますので、会員および広く一般の皆様方には、この機会を通じて防災の重要性や土木の理解をより一層深めて頂ければ、幸いです。

■日時: 3月11日(日)9:30開場 10:00開演 16:00終了予定
■場所:四谷・土木学会 講堂(第1会場)/A・B会議室(第2会場)
■事前申し込み:以下のアドレスから事前参加登録をお願い致します。
 http://committees.jsce.or.jp/avc/

■上映作品
・防災特集:14本(大野委員長による講演・貴重映像の紹介あり)
 1.崩れ 2006年 17分
 2.阪神大震災による道路の被災と復旧 1995 20分
 3.JR六甲道駅復旧工事の記録 1995年14分
 4.昭和34年 伊勢湾台風 2009 22分
 5.忘れない、東海豪雨 2010 16分
 6.地域の安全を守る-水無川1号砂防ダムの記録- 1998 24分
 7.福井豪雨アーカイブス ダイジェスト編 2008 15分

 12時半~13時  講演(土木技術映像委員会委員長 大野春雄)

 8.昭和49年多摩川狛江市猪方地先災害復旧記録 2005 32分
 9.洪水をなだめた人々-治水と水防にみる先人の知恵- 1997 30分 
 10.荒川放水路物語-川がはぐくむ暮らしと文化 2002 18分
 11.川とともに-岩木川水系改良復旧工事 1980 34分
 12.海上保安官が見た巨大津波と東日本大震災復興支援 2011 15分(部分.全編は20本118分収録)
 13.「東日本大震災」の初動対応 東北地方整備局の3日間 2011 8分
 14.「三陸の奇跡」と「命の道」~東日本大震災から学びました~ 2011 5分
 その他、東日本大震災関係映像を予定

・土木の原点特集:6本(高橋裕先生による講演あり)
 1.余部鉄橋の記憶 2007年 27分
 2.余部橋りょう さらなる100年へ 2010年 20分
 3.民衆のために生きた土木技術者たち 2005年 65分
 4.青函トンネル 1985年 37分

13時~13時半 講演 高橋 裕 東大名誉教授

 5.佐久間ダム 総集編 1958年 96分
 6.アフガンに命の水を 2009 56分

注)詳細なタイムスケジュールは近日中にHPに掲載致しますので、お越しになる前にご確認をお願い致します。
なお、時間は前後する可能性がありますので、余裕を持ってお越しください。

皆様には、あいにく日曜日となり、ご予定もおありと存じますが、18本の作品を一挙上映いたしますので、これまでに見逃した作品もこの機会にご覧頂き、また<2011.3.11>の教訓を共に再確認頂きたく、ぜひとも当上映会への参加を賜れば幸いです。