新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

6224、6225さま回答ありがとうございます。
掘削深さが大きいのは、江の川という非常に大きな河川で、河川敷が人工的な盛土の畑となっている。
ここから、計画河床をもとに2m以上の土かぶりをとれば7mの床堀深さになったのです。
水位は現状河川水位(流水幅は全体川幅の25%)であり、地下水の流れはほとんどないと考えます。
地質は玉石混じり砂礫で、矢板で締め切るとしても硬質クリアなどが必要でかなり高価なので
オープンを考えています。ただ、地質調査はしたのですが透水試験をやっていませんでした。
排水対策は必要ですので、1.釜場 2.ディープウェルでどうかと思います。
特に1選択の場合、透水係数を想定しないといけないのですが、コア箱がありますので
これで粒度試験を行い、クレーガーD20+礫補正(東京ソイルリサーチ 乾氏実験)
を考えます。仮に2選択の場合も地質的に井戸枯れの心配はありますが、沈下はないと考えます。
このような方法でオープン掘削を計画されていますでしょうか。
よろしくお願いします。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。