新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

橋台の背面や盛土のボックス前後の話だと思いますが、背面は盛土材の締固めがうまくいかないことが多いため、支持力を増加させる必要のある範囲をアプローチブロックと呼びことがあります。
このような箇所では、ばね値を上げる(材料を固化させるなど)ことがおこなわれます。

このようなことを行っても、取り付け部で沈下が生じるため、道路管理者や鉄道管理者は、円弧のたわみ角や折れ角を走行速度と連動させ安全基準を持っております。

この残留沈下に伴う折れ角を緩和するため、踏み掛け版を入れます。
高速道路など設計速度が100-200km程度なら8m、100km未満なら走行速度と荷重の配置や折れ角の関係から5mで版厚0.3mでも良いことになります。

設計条件がわからないので、これ以上は答えられませんが、設計速度と地盤条件、たわみ角などに依存します。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。