新しいコメントの追加

ユーザー sanaka の写真

公共工事の品質確保に関する法律、いわゆる「品確法」が成立して、公共工事が価格競争に適していない、ということが一層明確になりました。自分の家を建てるのに、1円でも安い業者を自動的に選ぶ人がいますか?当然、品質、アフターサービス等を考えて、場合によれば少し割高だが品質の良いところと契約することもあり得ます。公共工事も同様です。それを少しでも安くすることだけが目的のように喧伝して、予定価格に近い契約は税金の無駄遣いであるかのごとき報道がまかり通っているのは、嘆かわしいことです。品確法にあるように、品質と価格で競争するようになれば、談合の機会はずっと減少することでしょう。無論、それでも談合はやろうと思えば可能でしょう。それこそ徹底的に取り締まればよいと思います。しかし、現状のように、なきに等しい制限を付けた競争入札で、仮に受注したとすれば現場調査や資材、人員の手配など、相当の準備を必要とする土木工事において、価格だけで競争させられる人の身になって考えると、制度の不備を考えないわけには行かないと思います。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。