新しいコメントの追加

ユーザー munimuni の写真

 確かに今回の事故に関する報道を見る限り、JR西日本という会社が
私鉄各社との競争のためダイヤ上の余裕を削っていたり、乗務員教育に
疑問の残る部分もあったように思いますが、さりとて国鉄時代に大事故
が皆無だったわけでもなく、また、他の私鉄で同様の事故が頻発してい
るわけでもなく、「民営化」=「効率至上主義」=「事故原因」と考え
るのは、いささか物事を単純化しすぎておられるように思います。

 現段階では、まだ事故の原因が明確になっているわけではありません
が、原因のかなりの部分がR=300mという急曲線に制限速度を大幅に超
えて進入してしまった所にあるように思います。(無論、制限速度は
乗心地で決められているので、あの程度の速度超過だけでは脱線する
はずはありません。他に、軌道狂いや緩和曲線長の不足、タイヤフラッ
トによる軸重抜け、局地的な風、車両の台車と車体の結合状況の不備、
各種外力と車体振動の固有周波数との共振など、検証すべき原因は多々
ありますが)

 その意味では、運転士のその線区への習熟度(慣れているなら、仮に
回復運転をするにせよ、本線上のR=300mを意識せずに運転することはできま
せん)、意識レベルの低下(眠気、疾患等による意識不明など)、ブレーキ系統の
異常(一般的にはフェールセーフになっているので考えにくいのですが)など、何故
R=300m手前で十分減速しなかったのか、が最も重要な部分でしょう。

 これらは、「民営化」云々ではなく、教育、体調管理、車両の整備などに非常にレア
ケースで大事故を引き起こすような複合的な欠陥があると見るべきです。
 

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。