新しいコメントの追加

ユーザー 中川 義也 の写真

多少調べてみました。

1.いろんなイメージ

読売新聞の掲示板
職業差別なのでは?という提言が出ています。

個人のご意見
土木作業員とは技術者の名前であり
(とある犯罪報道においては)「土木作業員見習い」という扱いがよいとおもう。

関さん(土木女性技術者の会の方)
犯罪を報道する記事の中で「容疑者は土木作業員」という言い方がよくされていたが、建築作業員の可能性だってありうるのだから「建設作業員という表現に変えてほしい」と申し入れたことがあった。このエピソードからもうかがえるように、両者の意識の差異は明確であり、それぞれに譲れない矜持を抱いているようである。

建設コンサルタントの視点から見た「土木の夢」
「土木」のイメージといえば,穴掘り,飯場,マスコミ報道における犯罪者の職業としての土木作業員,談合,賄賂,環境破壊といった負のイメージが大きいといえる。また,「土木」という言葉の響きからも,何やら土と木をこねるような泥臭いイメージがある。

個人のブログ
それからニュースを見てると、建設会社の社員って、人を助けたときは「会社員」で、犯罪をしたときは「土木作業員」になるんですよね。
2.おもな出所はどこか
報道関係に問題があると思いざっと調べてみましたが、
土木作業員(46000件)VS建設作業員(98000件)by google
土木:時事通信、TBS、毎日新聞、朝日放送系列
建設:共同、TBS、時事
別に会社によって使い分けをしているわけではなさそうですが、建設作業員のページのほうが多い。(報道機関限定ではないが)
ある特定記事では共同・時事ともに同じ言い回しをしていたりするので、
おそらく、警察発表のときに土木作業員なのか建設作業員なのか決まるんでしょうね。
また、求人などでも「土木作業員募集」が多く使われています。
警察報道・求人における言葉遣いを改めて貰うのが得策なのでは。
3.JSCEでは
私が企画委員だったときにJSCE2005の作成に参加したのですが、
これと同様の問題意識を前提にしていまして、「土木の社会化」をスローガンとして
積極的に社会(やマスコミ)に働きかけることを呼びかけています。

うーんAタグつけるのめんどくさい。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。