新しいコメントの追加

ユーザー 匿名投稿者 の写真

セメントによるアルカリを懸念されているのでしょう。
ただ、以下の文献には、セメント系固化剤による改良土盛土の場合でも、
未改良土を通過する場合、その影響は少ないと、降雨実験の結果とあわせて
示されています。
心配ならば、試験施工を提案してみるのもいいかもしれません。

↓本の名前に戸惑いますが、土木学会が発行した非常に参考になる本です。
 工事関係の方は、シリーズを是非、会社、現場に一つそろえ、
 一読することをお勧めします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「改良土内部では炭酸化(中性化)の速度は非常に遅い。しかし、透過水は
周辺の未改良土を通過すると、ほとんど中性化してしまう。
・・・改良初期に・・・表面水が流下する恐れがある場合には、
改良土上に10~20cmの客土をすることが望ましい。」

出典:「土木施工何でも相談室[基礎工・地盤改良工編]」(社団法人 土木学会)p4-14

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。