新しいコメントの追加

ユーザー nomkei の写真

>基本的にバックホウで混合をする際の固化材は,セメント系のみとされている様ですが

そうなんですか、初めて知りました^^;

推測ですのが、消石灰の粉じんは吸い込むときついですので、そのせいかもしれませんね。作業員の作業環境や近隣に被害が及ぶことを考慮しているのかもしれません。

生石灰は粒状で粉じんが出にくいですが、一度の攪拌では未反応で残る可能性が大きいですので、所要の強度を得るためには再度攪拌する必要が発生します。また未反応の粒状生石灰が水と反応して膨張し、路床や路盤に悪影響を与える可能性がありますので、注意を要します。
余談ですが、生石灰は水と反応して消石灰に変化します。その際に熱を発生しますので、現場に貯蔵する場合には(量にもよりますが)消防署への届けが必要です。

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。