長崎大学大学院工学研究科2021年度道守養成講座の受講生募集について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

長崎大学大学院工学研究科2021年度道守養成講座の受講生募集について

道守養成講座は、2008年度に開設され、2018年度から工学研究科が実施母体となり運営されています。道守養成講座の認定者は、国土交通省の橋梁やトンネルの点検と診断の民間資格に登録されております。
今年度は、道守補コース、特定道守コース(鋼構造分野、コンクリート構造分野、トンネル分野)及び道守コースを開催します。
カリキュラムや応募の方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
道守養成ユニット http://michimori.net/
★ 従来とココが変わっています。:  道守コースを4年ぶりに開設します。
★ 申請書受付期間: 5月17日(月)~6月4日(金)
受講希望者は、所定の申請書に必要事項を記入し、下記の「道守養成講座事務局」宛に送付して下さい。
★ 受講者発表: 7月7日(水)  
★ この件に関するお問い合わせは
〒852-8521 長崎市文教町1-14
長崎大学大学院工学研究科インフラ長寿命化センター内 「道守養成講座」事務局
TEL: 095-819-2880 FAX: 095-819-2879  E-mail: michimori@ml.nagasaki-u.ac.jp

観光ナガサキを支える“道守“養成ユニット最終成果報告会-私たちの暮らしを支える地方の“道”の安全・安心

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

長崎大学では、長崎県等と連携して道路構造物の維持管理に関わる人材養成事業「道守養成ユニット」を平成20年度から実施して参りました。本プログラムでは、5年間実施してきた本養成事業の成果を総括するとともに、関係各機関の講師の方々に道路インフラの維持管理に関する事例紹介や産学官民連携などに関する講演を行っていただきます。

1.日 時:平成25年3月15日(金)13:00~17:20
2.会 場:長崎大学中部講堂(長崎市文教町1-14)
3.対 象:一般市民、建設・設計業関係者、国・自治体職員、学生
4.定 員:先着200名 ※聴講無料
内容
■実施報告
森田千尋准教授(長崎大学インフラ長寿命化センター)          
道守認定者5名
■特別講演1
村上茂之准教授(岐阜大学社会資本アセットマネジメント技術研究センター)
『暮らしの安全と地域再生への挑戦-社会基盤メンテナンスエキスパート養成事業について』
■特別講演2
木村嘉富様((独)土木研究所構造物メンテナンス研究センター)
『インフラ管理の現状と、多様な主体との連携』
■特別講演3
阿部允様(特定非営利活動法人橋守支援センター) 
『メンテナンスは地元の「知恵」と「やりくり」で』

<備考>
本講習会は、CPDプログラムに認定されております。

詳細は道守養成ユニットホームページをご覧下さい。
http://michimori.net/

お問合せ
長崎大学大学院工学研究科インフラ長寿命化センター
TEL:095-819-2880
E-mail:michimori@ml.nagasaki-u.ac.jp

主催:長崎大学
共催:長崎県、(財)長崎県建設技術研究センター、(社)長崎県建設業協会、(社)長崎県測量設計業協会
後援:国土交通省九州地方整備局長崎河川国道事務所、長崎県土木施工管理技士会、(独)土木研究所、岐阜大学社会資本アセットマネジメント技術研究センター、(公社)土木学会、(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部、(社)日本道路協会、(社)九州橋梁・構造工学研究会、KTNテレビ長崎

RSS - 道守 を購読