盛りこぼし盛土について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

盛りこぼし盛土について詳しく教えてください。

コメント

ユーザー nomkei の写真

「盛こぼし盛土」と同じ意味かわかりませんが、現場ではよく、「盛こぼして盛土をつくる」と言うことはあります。工事箇所へ早期に工事用道路を取り付ける際に、高いところから沢地形にブルドーザやバックホウで土を落として盛土を行います。路床以外はほとんど転圧を行いません。短期に撤去することを前提として、品質管理を行わないで盛土することです。

大きく切土を行う場所では、工事の進捗によって撤去が可能となりますので、盛こぼしで盛土をつくれるのです。

ユーザー nomkei の写真

自己レスです。

国土交通省道路局のHPに以下の記述がありました。学識経験者の意見ということのようです。
http://www.mlit.go.jp/road/ir/sisan/9pdf/25.pdf

>戦前は人力施工が主流であり、「盛りこぼし盛土」と呼ばれる人力施工による十分に転圧されていない盛土がJR全線の約7割程度を占めている。