寒中コンクリートの養生温度について

セクション: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

あまりにも初歩的な質問なのですが、寒中コンクリート養生の表で「連続してあるいはしばしば水で飽和される場合」という文章があるのですが、これはいったいいつの状態なのでしょうか?
1.凍害を受けなくなる圧縮強度が得られた後(養生終了後)?
2.凍害を受けなくなる圧縮強度が得られるまで(養生中)?
3.構造物供用後?

それと「養生温度5℃で9日、10℃で7日」とあるのですがこの「養生温度」とはコンクリートの温度でしょうか?
それとも吸熱養生内の気温のことでしょうか?

あまりにも初歩的な質問と思われるえしょうが当方経験の浅い土木技術者ですのでよろしくお願いします。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

1,寒中コンクリート養生の表で「連続してあるいはしばしば水で飽和される場合」・・・については、構造物の完成後の状態です。
2,養生温度5℃で9日、10℃で7日・・・については、養生時の温度です。防寒養生で給熱養生を行っている場合は、囲い内の温度です。
 詳細については、コンクリート標準示方書(施工編)に記載されています。