直接基礎の支持層の評価

セクション: 
|
タグ: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

下水道の構造物の支持力計算で直接基礎の支持層の評価について教えてください。
道路橋示方書に示されている支持層の評価「砂質土N値30以上、粘性土N値20以上」にはあてはまりません。
床付け面に砂層があり、N値が5から20まで徐々に増加しています。層厚は10mです。
N値から内部摩擦角(φ=√(15N)+15)を求め支持力係数を求めるのですが、N値どのようにを設定するかわかりません。
構造物直下のN値か、深さの平均N値か。また、平均N値の深さをいくつにするのか教えてください。
出典などがありましたら教えてください。

コメント

ユーザー 匿名投稿者 の写真

以下より、底版下面から擁壁高の1.5Hの深さのN値について、
層厚による加重平均を行って求めています。
(層厚による加重平均を行うことについては、特に出典を見たことはありません)

せん断定数を求める深さ(=支持に係わる):1.5H (H:擁壁高)
「道路土工 擁壁工指針」p16(H11.3 社団法人日本道路協会)

ユーザー 匿名投稿者 の写真

コメントをいただき有難うございました。
早速、擁壁工指針を見て確認しました。