CPDのステータス

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

土木学会のCPDについて自己登録した記録を事務局が確認してくれてステータスが○になる仕組みですが、事務局はどのような確認作業を何人位の職員で行っておられるのでしょう。2001年の記録も未だ○になっていないようですが、事務局の負担が大きすぎるのでしょうか。

コメント

ユーザー コンクリート委員会事務局 の写真

CPD記録の確認の「ステータス」は「継続教育記録登録証明書」の申請があった時点で、事務局において本会のルールに従って登録されているか否か、個々のCPD記録の確認を行い、確認済みのものについて、「○」となります。
ステータスが「○」となったCPD記録は、継続教育記録登録証明書を発行したことを示すものです。

その他、CPDに関しては土木学会CPD(継続教育)ガイドブックをご参照ください。
土木学会CPD(継続教育)ガイドブック【PDFファイル1.4MB】
http://www.jsce.or.jp/opcet/01cpd/01_guidebook0805.pdf

ユーザー 匿名投稿者 の写真

親切に回答していただき、また、土木学会CPD(継続教育)ガイドブックを添付していただき有難うございます。
申し訳ありません、添付していただいた土木学会CPD(継続教育)ガイドブックのFAQの18頁のQ25とA25を前にも読んだのですが、誤解していました。今回お教えいただいたことに従えば、「ステータスを○にする」ためには、「継続教育記録登録証明書」の申請をすることが必要です。A25の冒頭にそのことが、「継続教育記録登録証明書の申請に基づき」とさらっと記述されていたので、これを読み落としておりました。私は、今のところ自分のCPDの成果を誰かに報告する必要に迫られていないので、「継続教育記録登録証明書」をいただいておりません。今の仕組みでは、当分私の記録のステータスは○にはなりません。良く理解できました。
ただ、Q25とA25の対応について考えれば、「ステータスを○にするためには、どうすれば良いか」との問いに対する直接的な答えは「継続教育記録登録証明書の申請をすれば良い」であると思います。
私の読解力の不足で、お騒がせしました。有難うございました。