新しいコメントの追加

ユーザー 宮田 卓 の写真

整理しますが,前段の「トップページが,いかにも専門家用でしり込みしてしまう」のは
http://www.jsce.or.jp/
で,
後段の「もっと難しい」のは
http://jsce.jp/
の方ですね?

「やさしい」には,内容の易しさと操作方法の易しさの両方を含んでいるということですね?

ところで,JSCE.jp は,最近増えつつある「Weblog/ウェブログ」とか「blog/ブログ」と呼ばれているWebサイトの一つです。操作が難しいとおっしゃる方は,他のWeblogについても難しいとお感じになっている(つまり「Weblogはよくわからん」という方)のか,それともJSCE.jp固有の問題としてお感じになっているのか,どちらでしょうか。

以下に,Weblogの例を示します。

TAKEYAMA::Blog(東北大学大学院・武山泰助教授
network styly
BLOG質問箱
スラッシュドット ジャパン
japan.linux.com: Linux without Limits!
CNET Japan - Lessig Blog (JP)
Aga-Ye!! : Kasedac
movabletype.org
BLOGGER

匿名で投稿する場合は空欄にしてください。

Filtered HTML

  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <blockquote> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
CAPTCHA
この質問はあなたが人間かどうかをテストし、自動化されたスパム投稿を防ぐためのものです。
画像CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.

コメントする上での重要事項

  • 内容を的確に表した表題をつけてください。
  • テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
  • 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
  • コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。

ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。