一般からの質問(1/2)

セクション: 
|
ユーザー 事務局 の写真

学会(推進機構窓口)あてに質問が2件ありましたので、
掲載させていただきます。

(以下本文)
From: katsuhitohujita [mailto:xxxxxxxx@topaz.plala.or.jp]
Sent: Wednesday, December 25, 2002 8:19 PM
To: opcet@jsce.or.jp
Subject: 基礎杭 中堀工法について

当現場は、タイプ工法の指定を受けています。
ボーリングデーターで、支持層のN値は50以上です。
にも関わらず、試験杭を2mアップの鋼管杭指定になっています。
この考え方は正しいのでしょうか。

コメント

ユーザー 中川 義也 の写真

ここの部分は要らないんじゃないでしょうか?
記事の題目として、「基礎杭 中掘工法について」だけ残せばいいと思います。
このサイトの読み手にとって、推進機構に届いた、という情報は意味がないことです。
このサイトを社会への窓口にしたいわけであり、
他の窓口の情報を出せば混乱を招きます。

-----------------------------------------------
学会(推進機構窓口)あてに質問が2件ありましたので、
掲載させていただきます。

(以下本文)
From: katsuhitohujita [mailto:xxxxxxxx@topaz.plala.or.jp]
Sent: Wednesday, December 25, 2002 8:19 PM
To: opcet@jsce.or.jp
Subject: 基礎杭 中堀工法について
-----------------------------------------------
これは質問広場に置かれる種の質問ではないと思います。
施工・マネジメントに移したほうがいいのでは?
-------------------------------------
当現場は、タイプ工法の指定を受けています。
ボーリングデーターで、支持層のN値は50以上です。
にも関わらず、試験杭を2mアップの鋼管杭指定になっています。
この考え方は正しいのでしょうか。
--------------------------------------